スクロールできます
  • 電気機器
  • 食料品
  • 化学
  • 日用品
  • 建設
  • 機械器具
  • たばこ
  • その他
アルミ箔の世界 HOME > アルミ箔こんな所で大活躍 >見えないところで活躍するアルミ箔:パソコン無線LANの導電材にアルミ箔採用-2
  • MAアルミニウム株式会社
  • 東洋アルミ株式会社
  • 株式会社UACJ製箔

見えないところで活躍するアルミ箔:パソコン無線LANの導電材にアルミ箔採用-1

「家具メーカーの立場で新技術をオフィスに活かす」

イトーキ本社ショールームで、商品化の意図などをうかがいました。

「私たちはオフィス・ファニチャーの分野で、お客さまにより良いソリューションを提供することを目指しており、最近課題となっている社内無線LANの安全性確保(情報漏洩防止)のニーズに応えることができる2次元通信技術の実用化に、家具メーカーの立場から取り組んできました。
『LANシート』はセキュリティの向上と同時に、シートごとに無線LAN環境が構築できることや、従来の無線LAN導入時に必要だったサイトサーベイや工事も不要で、既に無線LANを導入済みのオフィスでは、テーブルまで来ている現状のケーブルにアクセスポイントを繋ぐだけでよいなど、導入施工が容易であることもメリットです」
(開発に携わった同社ソリューション企画推進部・鷲見三郎さん)

窓べりに展示したシステムを使って実演デモを見せていただく。
(イトーキ・鷲見さん)
設置スタイルはオーダーメイド可能だ。
 
カウンター越しにPCで情報交換も。
データプロジェクターなど、関連情報機器とのリンクも容易。
テーブルに電源供給コンセントを設置すれば、長時間の使用に対応できる。
グッドデザイン賞を受賞
イトーキ「LANシート」は、(財)日本産業デザイン振興会が主催する「グッドデザイン賞」の2008年度金賞を受賞しました(2008年10月8日発表)。受賞理由は、
「ケーブルを使う『一次元通信』と、無線による『三次元通信』のメリットを融合した『二次元通信』を実現した。無線LANの柔軟性を備えながら、電波の干渉や情報漏洩の問題を解決している。また、先進性、汎用性を感じさせ、シート表面のシルバーのグリッドには控えめな未来感があり、二次元通信のオリジンに相応しいデザインと言える」(抄録)などとなっています。

(※)情報提供ご協力:(株)イトーキ/帝人(株)/(株)セルクロス

上に戻る ↑前に戻る ←
← メニューへ戻る